2024/09/09
人気記事はこちら!
お金持ちになるのは、ビジネスオーナーになるか、投資家になるか、しか選択肢はない
1つのことを
コツコツとやり続ける。
これは素晴らしい考えであり、
日本人らしい生き方だと思うのです。
でも、今からの時代はこれでは
正直生き抜けないと思っています。
今日はこのことについて
記事にしていきます。
1.ホリエモンの『多動力』
日本人は職人気質の方が多いです。
それはそれで素晴らしいことです。
ただ、事業とかビジネスという視点で見た時
正直それでは結果は出ない時代になってきていると感じるのです。
私はそのことを
ホリエモンの『多動力(幻冬舎)』を読んだときに痛切に感じました。
その本の中でこのように書かれています。
テレビなどの家電はもちろん、自動車も、家も、ありとあらゆる「モノ」がインターネットにつながるということだ。
すべての産業が「水平分業型モデル」となり、結果“タテの壁”が溶けていく。
(中略)
このあらゆる産業のタテの壁が溶けていく、かつてない時代に求められるのは、各業界を軽やかに超えていく「越境者」だ。
そして、「越境者」に最も必要な能力が、次から次に自分が好きなことをハシゴしまくる「多動力」なのだ。
1つの分野で勝負するのではなく、
他分野を組み合わせていく。
もしくは
他分野へと越境していく力が必要となっていくのです。
2.レアカードになる
これに近いことを
元中学校長の藤原和博氏も主張しています。
藤原氏は
ある分野で100人に1人の存在となる
そして
違う分野で100人に1人の存在になる
さらに
違う分野で100人に1人の存在になる
100×100×100=10000000
つまり能力を組み合わせることによって
100万に1人のレアな存在になれる
と主張しています。
これが逆に
1つの分野で
100万に1人の存在になろうとすると
大変な苦労を味わうことになります。
運も才能も必要となり
人生の中で芽が出ないまま終わってしまう可能性があります。
でも、
各分野で100人に1人ならば
努力次第でいくらでもなれます。
例えば
- 移動時間は携帯ゲームをやらずに本を読む
- 人よりもちょっとだけ仕事に対しての勉強時間を増やす
- 自己投資をしてスキルを磨き続ける
などなどです。
多くの人は
その分野で100人に1人になろうとすら思っていないので
ある一定期間の努力を続ければ
意外と100人に1人にはなれるものです。
3.どう組み合わせるか
いやいや、そうは言うものの組み合わせるなんて難しい!!
と思うかもしれません。
例えば喫茶店の店主。
どうしてもコーヒーの味にばかりこだわってしまい、
それ以外の個性を打ち出すことが疎かになってしまいます。
でも、その場合は今まで自分が得意だった分野をいかせばいいのです。
例えば
喫茶店の店主が
昔バンドを組んでいてギターをやっていたのだったら
そのギターを最大限生かした
お店作りをすればいいのです。
ギター
という個性に共感したお客様が
コーヒーを飲みに来てくださることも十分に起こりえます。
自分の今まで生きてきた歴史を振り返れば
必ず得意なことの1つや2つはあるものです。
それを上手く組み合わせていけばいいのです。
そうすると
他のお店やライバルと勝手に差がつき
自分独自の市場が生み出されていくのです。
4.まとめ
私も以前は
1つのことに固執して
こだわりすぎてしまうタイプでした。
ただ、これでは
ビジネスの世界において
結果が出ないことが分かりました。
だから、今は多動力をかなり意識しています。
そう考えると、
昔小学生の時にクラスに絶対に一人はいた
お調子者君
落ち着きのない子
は
これからの時代成功するチャンスを秘めているのかもしれません。